home 芸術を使ったりらの教育 一般教養科目・国際理解教育

一般教養科目・国際理解教育

一般教養科目

りらの「学び」から世界を変える!

必履修普通科目では、基礎的な知識や教養を身につけるだけでなく、学んだことを活用していく力を養います。主体性を重視した教育メソッドに加え、放課後の補習を活用することでそれ ぞれの進路の実現を目指します。大学進学に留まらない、社会で主体的に活躍できるための教養を育みます。

プレゼンテーション、ミーティングなど
主体的に意思を伝える学習

一般教養科目の授業では、他者に伝え、表現することを大切にしているため積極的にプレゼンテーションを行います。またその他に、各自が主体的に活動しながらも、全員とディスカッションを重ねる「ミーティング」の時間を大切にしています。

創作を取り入れた独自の学習

ただ知識を学ぶだけでなく、知識や技術を活用し、それらを活かすことを大切にしています。昨年度行われたりりら地球DAYでは、学校テーマである「いのち」を題材に各教科で創作活動を行い、自己表現能力やクリエイティブな思考力を養います。
ギャップマインだーで見る世界

自然を活かした多様な校外学習

校内で学んだ学習に加え、自然環境下での活動やフィールドワークを行います。自然の恵みや生態系の関わりを感じながら学習調査やデータ収集などのスキルをより実践的に身につけるこ とができます。それらを通して科学的な思考力や探究心を養います。

国際理解科目

本校では海外での公演や学校訪問を経験する機会があります。語学学習だけでなごく、日ごろから学んでいる授業科目や舞台芸術を通して、自分たちの暮らす日本について誇りを持って伝え地球というステージの様々な環境で暮らす子どもたちに出会い、互いを理解して、より良い関係を実現するために主体的に活動を行える人材を育てていくことを目的にしています。 

過去の実績

国際学校間交流

マハラシュトラ州政府訪問/GGインターナショナルスクール学校間交流及び生徒舞台発表/ミレニアムナショナルスクール学校間交流及び生徒舞台・展示発表

インド / 2024年

海外公演研修

「Japan Festival Berlin」(多目的ホールUrania)で日本舞踊、能、創作舞踊を公演 歴史的建造物、強制収容所などを見学
ドイツ / 2018年

国際理解教育研修

シェムリアップ州マンゴースクール及びスナーダイ・クマエ孤児院を訪問・交流 プノンペン特別市タヤマ日本語学校及びくっくま孤児院を訪問・交流

カンボジア / 2018年

〒640-1205
和歌山県海草郡紀美野町真国宮56
TEL: 073-497-9111
FAX: 073-497-9120
MAIL: lyra@lyra-art.jp