カテゴリを絞り込む
7月19日(日)に毎年恒例の夏祭り「りらフェスティバル」が開催されます。 生徒によるダンス・バンド演奏はもちろん、外部出演によるバンド演奏やフラダンスが発表されます。 さらに、今回の目玉は今年のチャレンジとなる「ヒーロー […]
この度、りら発の劇団『劇団Re:Light』として、初めて大阪で公演を行う運びとなりました。りらで演劇に関わった卒業生、及び在校生合わせて6名が出演します。 脚本・演出は本校教師の山上が努めており、役者は、現在は今年で2 […]
2月28日土曜日に、今年度最後の本校でのイベント『後期総合授業発表会』を開催します。 テーマは「種」「伝えるx伝える」 たくさんの栄養を詰め込んだ種は、芽を出し、花を咲かせ、また種を落とします。 生徒たちの、一年間の集大 […]
りら創造芸術高等専修学校、秋の企画発表会「Lyra演劇祭」を開催いたします。 【内容1】 「分岐点 もしも危険ドラッグを使ったら」 県内7箇所の中学校、高校で発表するものを本校で発表します。 【内容2】 「Last En […]
りら創造芸術高等専修学校の授業「衣装製作」がリバースをテーマに、要らなくなった服、ビニール袋、アクセサリー、使えなくなった機械、傘など廃材を素材に服や装飾を作りました。 【りら創造芸術高等専修学校】 日程: 11/15( […]
朝日新聞、11月4日号に地域に伝わる納豆食の研究成果が掲載されました。(朝日新聞へのリンク) 詳細は活動ブログ(「真国地区に納豆文化」新聞掲載 授業「地域デザイン」)をご覧下さい。
産経新聞平成26年10月23日号に「薬物乱用に『NO』和歌山市でイベント」として、県民文化会館で行った危険ドラッグ防止啓発公演の様子を取材いただきました。 今回の公演は県民文化会館をはじめに県内7箇所の中学校で開催いたし […]
© 2024 Lyra Creative Art School